top of page
icon_2022_1.jpg

遊び心をプラスしたスマートなイラストレーション

イラストレーター

ハヤシナオユキ|Naoyuki Hayashi

1980年福岡県生まれ。福岡市在住。

1999年に立ち上げたデザインユニットで活動後、2014年よりフリー。
出版・雑誌・教科書・教材・児童書・広告・ポスター・Web・TVCMなどのイラストレーションやキャラクター制作を手がける。

海外アニメーションやコミック、カートゥーンキャラクターに胸をときめかせる少年期を過ごす。ミッドセンチュリー時代のグラフィックデザインやイラストレーションに大きな影響を受け、現在の創作スタイルのベースに。
キャラクター表現へのこだわり、シンプルで洗練されたイラストレーションをテーマに創作に取り組んでいる。

伝えるべきことをわかりやすく、ちょっと遊び心をプラスしてスマートに表現できればと思っています。コミックイラストレーションと、色面構成のフラットイラストレーションの制作を承っています。

日本イラストレーション協会(JILLA)会員

イラストレーターズ通信会員

Playful and Smart illustrations.

Naoyuki Hayashi / Illustrator

Based in Fukuoka City, Japan

After working in a design unit launched in 1999, I have been freelance since 2014.

I has worked on illustrations and character creation for publications, magazines, textbooks, educational materials, children's books, advertisements, posters, web, TV commercials, and more.

 

I spent his childhood excited by foreign animation, comics, and cartoon characters. I was greatly influenced by the graphic design and illustration of the mid-century era, which became the basis of his current creative style.

I am committed to character expression and simple, sophisticated illustration as the theme of my work.

 

I hope to express what needs to be conveyed in a smart way that is easy to understand and with a bit of playfulness added. I am available for comic illustrations and flat illustrations with color surface composition.


・Member of the Japan Illustration Association.
・Member of the Illustrators Tsushin.

制作環境

Mac OS Catalina 10.15.7/Illustrator CC/Photoshop CC/ WACOM Cintiq 16

データ納品 / AI、PSD、PDF、JPGなど各種データ納品に対応しております。

お仕事のご依頼やご相談はコンタクトフォームよりご連絡お願いします。

掲載

キャラクターファイル2020-21(玄光社MOOK illustration FILE)

キャラクターファイル2022-23(玄光社MOOK illustration FILE)

CLIENT

あかね書房/朝日新聞出版社/アスコム/枻出版社/幻冬舎ルネッサンス新社/サイボウズ /地主/晋遊舎/正進社/宝島社/東京書籍/HONDA/日経BP/福岡市・九州離島広域連携協議会/福岡地所/FUJIFILM/プレジデント社/山と渓谷社/リクルート(敬称略) その他多数

仕事実績

出版   あかね書房|世界を変えるSDGs(小林亮 監修)表紙・挿絵
     枻出版社|Discover Japan 挿絵     
     国分グループ本社株式会社・凸版印刷株式会社|TK Bridge 挿絵
​     正進社|英語副教材 英語のパートナー 表紙・挿絵
     宝島社|ムダ・ミスが99%なくなる ずるい仕事ワザ120 挿絵     
     東京書籍|フェイバリット英和辞典 第4版 挿絵
     東京書籍|ニューホライズン英和辞典 第9版、和英辞典 第6版 挿絵
     東京書籍|英語副教材コーパスシリーズ 表紙・挿絵
     日経BP|日経マネー 扉絵・挿絵 
     日経BP|Robloxでゲームをつくろう! 表紙・挿絵   
     山と渓谷社|CAMP LIFE 2020年秋冬号 挿絵
     リクルート|SUUMOフリーペーパー 挿絵

広告   地主株式会社|CMキャラクター・広告イラストレーション
     タカシマヤゲートタワーモール|クリスマス館内装飾キービジュアル
     加藤健一事務所|Vol.106「パパ、I LOVE YOU !」キービジュアル
     福岡市・九州離島広域連携協議会|Re島プロジェクト キービジュアル

WEB     サイボウズ | 「Kintone」広告イラストレーション
     HONDA|「Honda eMaaS」イメージイラストレーション
     ​Re島プロジェクト|公式サイト「Re島CHANNEL」キービジュアル

                                         その他多数

愛用品

パソコン     iMac 27-inch

画材      Wacom cintiq16|STAEDTLER|Hi uni|RHODIA

眼鏡      BJ Classic|小竹長兵衛作|泰八郎謹製

好きなもの

ブラック珈琲  毎朝淹れるドリップコーヒーから1日がはじまる

パン      パン屋を巡って美味しいパンに出会えると幸せ

チョコ     スーパーで売ってるチョコレートやデパートのチョコレート

ボーダー    ボーダー柄の洋服は思わず買いたくなる ボーダーコレクター

プレイモービル 幼い頃に慣れ親しんだドイツ発祥の玩具 いまだに少しずつ増えている

映画鑑賞    アクション、SF、海外アニメーション 月に15本くらい鑑賞

音楽鑑賞    JAZZをよく聴く 学生時代はGREENDAYに夢中

読書      30歳頃に読書に目覚める 幅広いジャンル 最近積読気味

インテリア   アメリカのミッドセンチュリー時代のスタイルが好み 

アイロン掛け  シャツのシワをキレイにするのが好き DBKのスチームアイロン愛用

カメラ     最近カメラを手に入れた(FUJIFILM X100V) 散歩が捗る

bottom of page